◎降雪時
降雪時も気温が低く、場所によってはカーブなどではスリップしやすい状況でしたが、運転時でもタイヤがしっかりと雪面にグリップしている感覚が伝わってきました。
◎アイスバーン
夜の高速での運転や降雪のない時路面ではブラックアイスが目立っており、高速での追い越し時などは少々不安がありましたが、車線変更の時も安心して運転することができました。
◎降雪後の気温上昇時
毎日スキー場に行く時にかなりの山道(毛無峠)を通って行っていたのですが、降雪翌日は少々気温が上がり路面も降雪後にかなりハードパックされた状態でした。しかしながら、降雪時同様、タイヤがしっかりと雪面にグリップしている感覚が伝わってきて安心感がありました。
余談ではありますが、北海道で主人が運転した時にすぐにタイヤのグリップ感に気づきました。お互いに近年は国産のタイヤを使用していたので、その違いはすぐにわかりました。また、新潟や長野など、湿雪の多い地域でもしっかりとタイヤの効果を実感しております。活動範囲上どうしても峠道が多いのですが、本当に安心して運転することができています。
正直、マイナスな部分を見つけることの方が難しいのですが、敢えて言うならば、走行時の音だけだと思います。しかし、こればどのスタッドレスタイヤをとってもあるものですので、タイヤの性能を取れば全く気になりません。
長くなってしまいましたが、とにかく素晴らしい!の一言に尽きると思います。