575テスト
2007年以降
454回
「最も推奨する」タイヤに選ばれました
見た目:
あまり見た記憶がないごついブロックパターンだけど、自分的には好きなごつさ加減です。
パターンに触ってみて:
結構ゴムが硬め。ドライ路面の走行性能は良さそうな気配。でも、この硬さでスタッドレス本来の機能、雪・アイスバーンはどうなんだろう?と少し心配になりました。
後述の走行面も含めなかなか良いと思います。側面のプリントパターンも主張しすぎることもなく、結晶模様?も妻に好評です。
まず、装着後走り出しての第一印象が、結構静かで良い意味でスタッドレスっぽくないなと感じました。5分ぐらい走って思ったことはドライ路面だとノーマルタイヤ並でスタッドレスを感じないと思いました。
日を改め、片道70km程度のドライブがてら写真撮影に行ってきました。スピードに応じてロードノイズは増えますが、気になるレベルでは無かったです。ブロックパターンの堅さからロードノイズはうるさいかなと予想していましたがそんなことは無かったです。
ドライ路面でのブレーキ制動距離はノーマルより落ちますがあまり気になりません。感覚をアジャストさせれば帰路には全く気にならない状態でした。
往路は峠道も走ってみました。少し強めのスピードでコーナーに進入しても何の違和感もなく、スタッドレス特有のコーナーでブロックパターンがよれる事で起きる段付きの腰砕け感を全く感じなかったです。
ドライ路面では私と相性が良いと感じました。ただこれだけドライ路面の感触が良いと、雪道の性能がやはり気になります。私の経験上、ドライ・雪道の性能が高次元で両立出来ているメーカーは1社だけなので来月、雪道を走るのが楽しみになりました。